毎日ワクワク〜〜!

毎日の生活がワクワクできるような情報を紹介します♪

本ページはプロモーションが含まれています。

生活

一人暮らし 食器はどこに収納する?場所別のアイディアや失敗談をご紹介します!

2022/05/01

一人暮らしのキッチンの間取りは
狭くて収納スペースも少ないですよね。
食器っていろいろな形や大きさがあるし
収納するのに結構場所を取ります(>_<)

狭いスペースでも機能的に
食器を収納したいですよね。
そんな食器の収納場所や収納
アイディア、失敗談をご紹介します^^

スポンサーリンク

一人暮らしでは食器はどこに置いたらいい?

狭いキッチンの収納場所、
収納するにはシンクの下がいいかしら?
でも出し入れするのに
いちいちしゃがまなくてはいけないので
使い勝手が悪いですよね。

なので私はシンク下は諦めて
電子レンジや炊飯器を置くのに
棚を買わなければいけなかったので
そこに収納することにしました。
それぞれの場所で適した収納方法。

で、シンクの下はどうしたかとうと
普段あまり使わない食器類を
置くことにしました。

棚には使用頻度が高めの食器を収納して
すぐに取り出して使えて
すぐにしまうことができるようにしました。

でも、食器は形や大きさが違うと
重ねられないし、割りと収納スペース
を使いますよね。

どうやったらスッキリするのか
あれこれ考えました。

シンク下の収納方法はこうしました!

シンクの下はフライパンやボウルなど
大きめの調理器具を収納したいな~
って思いました。

でも、全部の食器を収納するには
シンク下のスペースを使わないと
できななかったんです

シンクの下で気になるのは臭い!
そのまま食器を収納するのには
抵抗があるんですよね~(>_<)

なので、普段あまり使わない食器は
蓋付きのプラスチックケースや
ポリプロピレンの収納ケースに
入れて収納するようにしました!

例えばお客さん用のお茶碗や
大きめな丼や平らなお皿など
こういったものって
いつも使うわけじゃないですよね
なのでそういう食器を
収納ケースに入れてシンク下へ

大きさもシンク下に収まるように
ギリ最大の大きさを選び
ゆとりをもって収納しました。

ポリプロピレンケースの他には
四角い収納籠に入れて
布で蓋をしてもいいですよね。

そうすると
友達が来たときだけケースを出して
必要な分だけ取り出して
用意することができますよね。
そして終わったらいっぺんに片付けて
またしまうだけ!
楽ちんです^^

棚へ収納アイディア

私が選んだのはスチールラックです!
どうしてそれにしたかというと
熱と水に強いからです。

一番上に電子レンジや炊飯器を置いて
その下の段を使って
普段使いの食器を収納しました。

何枚も食器を重ねるだけでは
出しにくいし、しまいにくいですよね

食器を収納するとあっという間に
スペースが埋まってしいます(^^;)

食器収納はアイディア次第で
収納力が左右されます!
私がやってみて、自分に合わないなぁ
っていうものもありました。

ファイルケース

平らなお皿は立てて収納した方が
スペースに余裕が出るかな?
と思ってファイルケースに立てて
収納してみました。

ところがファイルケースに
本を入れた時と同じで
お皿が1枚くらいになると
ファイルケースの中で
お皿が斜めになってくるんですよね。

そうなると
そこにまたお皿をしまいたい時に
斜めのお皿を立てながら
違うお皿をしまわなければいけなくなり
とってもめんどくさかったんです(>_<)

無理やり入れるとカチャンと当たって
割れそうになるし。
これは私には不向きだ!
と思い辞めました。

ディッシュスタンド

お皿は1枚づつ立てればいいのかな?
って思ったのでディッシュスタンド
を買ってみました。

これなら出す時もしまう時も
他のお皿に気を使うことがありません。
これはいい!

でもちょっと幅を取るのが
たまにキズなんですが
一人暮らしの普段使いのお皿用なので
5枚くらい立てれれば十分。
見栄えもよくてオシャレですよ(^o^)/

ディッシュラック

自分一人が使う食器って
よく考えると限られてるんですよね。

お茶碗やコップは
たくさんない必要ないです。
それでも、少ないけれどそれを
棚にしまうと結構スペースが
取られてしまいます。

お茶碗をしまうとその上のスペースが
空いちゃってもったいない!

そこでディッシュラックが大活躍です。
100均に売ってるもので十分です。

ディッシュラック置くだけで
棚のスペースが2段になって
収納スペースが広がります!

下にコップ置いて上にお茶碗。
ちょっと深いお皿を置いてもいいです!

数枚重ねて上下に置けば
1人用の食器の数ならそのスペースだけで
全部収納できますよ。

ディッシュラックとディッシュスタンド
この両方を使えば棚のスペースを
有効活用できました!!

スポンサーリンク

水切りラックの活用で一石二鳥!

棚を置くスペースもないっていう時も
あると思います。
そんな時は、シンク上に設置する
はいいと思います!

水切りラックにもいろいろな幅や形が
ありますが、その中でも
シンクの上を跨いで置くタイプの
水切りラックがいいですよ^^

お皿から滴る水をトレイで受けるタイプ
だとトレイがぬるぬるしたりして
不潔ですものね。

なので滴る水がそのままシンクに
落ちるようなラックだけのタイプが
いいと思います。

洗ったら後は、
濡れたままそこに置くだけ。

自然乾燥でそのまま置いておいて
使いたいときはそこから取り出す。

そして使ったら洗ってそこに置いて
自然乾燥させてそのまま置いとく

水切りついでにそのまま収納です^^
乾いたら
お洒落な布などをかけておけば
埃除けにもなるし、見た目も少しは
いいですよね(^^;)

まとめ

一人暮らしで重要なのは収納。
限られたスペースを有効に使う
それは食器だって同じですね。

食器って数はそんなにないけれど
意外と収納スペースが必要です。

まずはそのスペースが
どれだけ確保できるか
そして出し入れのしやすさで
使用頻度別に食器を収納すると
いいと思います^^

できるだけおしゃれで機能的に
収納したいですもんね。

収納しやすいと片付ける気にもなり
整理整頓されたキッチンになりますヨ♪

あなたのお部屋の収納場所と
収納アイディアのヒントになれば
幸いです^^

スポンサーリンク

-生活
-, , ,