毎日ワクワク〜〜!

毎日の生活がワクワクできるような情報を紹介します♪

本ページはプロモーションが含まれています。

生活 観光

尾道市の千光寺に紅葉を見に行ってきました!行き方や服装、持ち物等体験談をお伝えします

尾道市の千光寺に紅葉を見に行ってきました!
JR西日本で安くいけるキャンペーンで紅葉も見れるし海も眺められる贅沢な場所に行くことができ大満足な旅行でした^^
この記事では尾道市の千光寺への行き方や服装、持って行ったものなど経験談をお伝えします♪

スポンサーリンク

尾道市の千光寺に紅葉を見に行ったときの行き方

大人二人、幼児二人家族4人での広島県尾道市の千光寺に11月上旬ごろ紅葉を見に行きました。

料金は1人6000円程度で家族4人でおおよそ3万円あれば十分に楽しむことが出来ました。

紅葉の時期とも重なりかなり混雑していました。朝8時に新大阪を出発しました。

公共交通機関をりようして行きまして、JR新大阪駅から福山駅で乗り換えて尾道駅に到着!

そこから徒歩15分でロープウェイにて千光寺まで行きました。

尾道 千光寺のロープウェイの料金は?

ロープウェイの料金は下記のとおりです。

大人は片道500円 往復なら700円
子供だと片道250円 往復では350円
です。

ちなみに、営業時間は9:00~17:15です。

私たちは、行きはロープウェイを利用して、帰りは下りなので徒歩で降りました^^

尾道 千光寺へのロープウェイの駐車場はあるの?

駐車場はない感じです。
近くのコインパーキングなどを使わないといけないです。



尾道市の千光寺に紅葉を見に行ったきっかけは

JR西日本で安くいけるキャンペーンがやっていたのと妻がJRの職員であったのでさらに安くで行けるとのことで行ったことのない尾道の千光寺に行くことにしました。

ちょうどその時期にテレビで千光寺の特集もやっていてとってもきれいで眺めも良さそうで紅葉に来てよかったと思える場所だなと思いここにしました。

一番の決め手は、紅葉も見れるし海も眺められる贅沢な場所ということで即決しました。

本当におすすめの場所なのでぜひ行ってみてください



尾道市の千光寺に紅葉を見に行った時の服装や持ち物は

秋だったので少し薄着でいったのですが、防寒着としてウィンドブレーカーを持って行って正解でした。

上のほうはどうしても寒くなるので持って行った方が得策です。

すこし歩くので簡易的な杖を購入して歩いたら楽に行くことが出来ました。

持って行ったものは、おやつ、水分、食料、杖、お金、タオル、着替え、クッション性のある靴等です。

現地に借りれるものはなかったので各人が準備を怠らず楽しく準備できればすごく楽しい旅になると思うのでぜひ頑張っていい旅にしてください。


スポンサーリンク

尾道市の千光寺に紅葉を見に行った時の行程など

その日は前日から泊りで行っていたので次の日の朝から行動し始めて、朝の10時ごろには到着しました。

事前に買っていたお弁当をお昼は食べて海と山の紅葉を見ながら食べる昼食は最高でした。

帰りは、14時頃から下山して行きはロープウェイを使いましたが、帰りは徒歩で下山することもできるのでゆっくり談笑しながら帰り大満足のハイキングのような紅葉狩りでした。

丸一日いても飽きることがない風景なのでどんなひとがいってもおすすめできます。

尾道市の千光寺に紅葉を見に行った感想

何回も言ってしまうのですが海と山の両方を見ることが出来て非常に大満足できます。

お寺も風情があり写真撮影などもとても記念に残る一枚が撮れると思います。

海と山が見れる辞典インスタ映えもばっちりだと思います。

2~3年に1回はまた来たいなと思える素晴らしい場所ですヨ。

子供たちもとても喜んでいて毎日のようにあそこはよかったと絶賛してくれています。

唯一のいまいちポイントは飲食店などの充実はない感じです。

下で美味しいものを買ってから行くことをおすすめいたします。

尾道市の千光寺に紅葉を見に行く人へのアドバイス!

これからこの場所にいこうとする人にに勧めるのであれば少し歩いたりするので日ごろからの運動は十分にしといた方が良いかもです。

私自身も次の日は筋肉痛になりました(^^;)

でも温泉ですごく癒されました。

ほんとに絶景ですのでカメラは必ぶ持って行った方がいいです!

携帯に残すだけでは勿体ないです。

プロテインなども持っていけば筋トレ代わりにもなるのでダイエットにもなりますね^^

紅葉の時期だからと言って熱中症対策は忘れずに持って行ってください。

決局は汗だくです(笑)


おわりに

この旅の決め手は、紅葉も出来て絶景の海も見れるという大満足ずくしなところです。

自分だけの景色にしたいって思うくらいの場所なのでぜひ一度皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか。

ありがとうございました。

スポンサーリンク

-生活, 観光
-, , , , ,