毎日ワクワク〜〜!

毎日の生活がワクワクできるような情報を紹介します♪

本ページはプロモーションが含まれています。

未分類

マウスで手首が痛い原因は、使いすぎによる手首への負担が原因!

2020/10/29

パソコンを使ってるとき、マウスを使うでしょ。そのマウスの使い過ぎで手首が腱鞘炎になってしまいます。実際に私がそうでした。
でもマウスを正しく使うことで手首の負担を減らすことができ、腱鞘炎を防ぐことができます。マウス腱鞘炎にならない方法をご紹介します。

スポンサーリンク
  

マウスを使ってて手首が痛い原因はこれ!

パソコンを使うときは、ほぼマウスを使いますよね。
そんなパソコン作業で手首が痛くなったりしたことってないですか?
私は、以前まで手首が痛くなることがよくありました。

特にひどかったのが、パソコンで絵をかいてるときでした。
楽しい作業って、長い時間でも夢中でやってしまうでしょ。
それで来る日も来る日も画面とにらめっこしながらやってたんですよ。そうしたら手首がマウスが持てない位に痛くなって・・・

で、その作業が一段落するまではやめられなかったので、なんとか手首に負担がかからないように痛さを我慢しつつしてやってましたが、痛かったです(T_T)

パソコン作業で手首が痛くなる原因は、このようにマウスを長時間持つことで、手首に負担がかかってるってことですよね。
痛さを我慢できるほど夢中になってて、痛さも忘れてそのまま使い続けることで、マウス腱鞘炎になっちゃったんですね~orz

あなたのマウスの持ち方は手首に負担がかかってませんか?

あなたはどんな風にマウスを持ってますか?
マウスの持ち方は大体3種類のようですね。
マウス全体を掌で覆うようにする「かぶせ持ち」
クリックはしやすいですが、ホイール操作の時、指を結構まげることになりますね。

それから小指と親指でマウスの側面をつかむように持つ「つかみ持ち」
ゲームでクリックを連打するときなんかがこちらの持ち方ですね。マウスから手が浮いてて、他の3本の指も宙に浮いてる感じですよね。また、細かい作業やホイール操作が多いときはこの持ち方になりますね。

そして親指と薬指、小指でもつ持ち方の「つまみ持ち」
マウスを指だけで持つやり方なので手首に負担がかかる感じですね。
この持ち方は掌がマウスに触れてないので一番不安定な持ち方となって、腱鞘炎になりやすいです。


スポンサーリンク

3つの持ち方は、作業の場面ごとで使い分けてると思います。
それに癖や好みがあるでしょうから、これがいいっていうのは、私的にはないんですけど、大事なのは長時間指の方を上にあげることで手首に負担がかかってるので、それを和らげるようにすることが大事です。

マウス作業で手首の負担を軽減するには

マウスを使っているときの手首の負担を軽減する方法としては、リストレストを使うといいと思います。

こんなのです。


マウスパッドについたものもありますヨ。

リストレストを使うと、ほんとに手首が楽になります。
リストレストを買わなくても、タオルを折ったりグルグル巻きにして代用してもいいですね。

ちなみに私は、マウスを替えてトラックボールにしました!
こちらです。


ポインタを動かすとき、マウスだと机の上で結構動かさないといけないじゃないですか。トラックボールだと指でクルクルって回すだけでいいから動かすためのスペースがいりませんし、何より手首を曲げなくていいのですごく楽です。

トラックボールに変えてからは腱鞘炎になったことないんです。
このトラックボールについての詳細はこちらで紹介していますので、興味のある方はみてくださいネ。

>Kensingtonのトラックボールを買いました~!

まとめ

パソコン作業で使うマウスで腱鞘炎になってしまうことがあります。
その原因は手首を曲げた状態が長時間になって、手首に負担がかかってしますからなんですね~

でも、マウスを使わないわけにはいきませんから、手首への負担を軽減するようなアイテムを使うか、マウスをやめてトラックボールに替えるといいですよ~♪

マウスを使う頻度を減らすのも一つの方方法です。
それにはキーボードのショートカットを少し覚えるのもいいと思います。

マイクロソフトさんのサイトに、
コピー、貼り付け、その他の一般的なキーボード ショートカット

Windows ロゴ キーのキーボード ショートカット
が紹介されてます。
結構便利なので、よく使うものだけでも覚えると作業も楽になるし、少しだけでもマウスを触る時間が少なくなって手首への負担の軽減になりますよ~
>マイクロソフト Windowsサポートページはこちらから

スポンサーリンク

-未分類
-, , , ,