シュエ ロンロンとは何のかというと
2022年冬季北京パラリンピックの
マスコットキャラクターです!
2022年冬季北京オリンピックの
マスコットキャラクターは
ビン・ドゥンドゥンでしたね。
それからパラリンピックへのバトンを
受け取るのがシュエロンロンです^^
スポンサーリンク
シュエ ロンロンとは何?
シュエ ロンロンとは何のかというと
2022年冬季北京パラリンピックの
マスコットキャラクターです!
シュエロンロンのモチーフは赤提灯、
ランタンなんですよ。
デザインしたのは、デザインの応募が
あった当時大学3年生だった
姜宇帆さんという女性なんです。
この他にもいろんなモチーフにしてみた
らしいのですが、締切日の前日に
実家である地方の名物の赤灯篭から
ひらめいたんだそうです。
ちなみに
ちょうちんの真ん中の白い部分は雪です
スポンサーリンク
シュエ ロンロンの意味や由来
シュエロンロンは英語では
Shuey Rhon Rhon って表記するんです。
中国語では 雪容融
というわけで
その意味は何なのかというと
それぞれの漢字の意味からは
雪=ウインタースポーツ
容=包容とか寛容の「容」ですね
融=融ける⇒解ける=融合
という感じになります。
皆が理解しあって融合する
ってことですね
まとめ
オリンピックに続いて
パラリンピックが始まります。
各競技の選手の皆さん
この日のために、練習して
頑張って来たんですよね!
やってきたことが発揮できますように
選手の皆さん!がんばって~!!
スポンサーリンク